
ご受講のながれ
ご希望の行き先ごとの対象クラスにまずはエントリーします。
Time&Spaceの
対象学年について
全プログラム小4〜中2の方が対象です。
1月〜3月のクラスのみ、小3の参加もOKです。
いずれも、お試し・体験参加はありません。
年に一度、小2〜3を対象としたコースを
ご案内することがあります。
また、良いコンテンツに出会えた際、
中高生を対象としたものも企画したいと
考えています。
Nepheleeイベントのページに掲載いたします。
Time&Spaceクラス(事前学習)
毎月第3日曜日 9時〜13時北谷町にて
2・8・12月はオンラインになります。
宿泊体験学習参加条件となりますため、
前期・後期とも4回必修(6回のうち)で
ご受講費:35,000円となります。
クラスの持ち物は筆記用具・水筒・タオル、それ以外は必要に応じ事前にお伝えします。
携帯電話や電子機器等は持ち込ませないようご理解とご協力をお願いいたします。
保護者さまの参加
事務連絡等もありますので、最初の1時間は同席されてください。
写真撮影は1-2枚程度でお願いします。
動画撮影はご遠慮ください。

前期Time&Spaceクラスに
エントリーが必要な方
次の体験学習に参加されたい方
①本島内宿泊体験学習クラス(6月)
②北海道体験アドベンチャー(8月)
③本州宿泊体験トリップ(10-11月)

後期Time&Spaceクラスに
エントリーが必要な方
次の体験学習に参加されたい方
④県内離島宿泊体験学習クラス(12月)
⑤北海道体験アドベンチャー(2月)
⑥本州宿泊体験トリップ(3-4月)

県内宿泊体験学習
北海道や本州に行くには、親にも子にも心の準備が必要!なんていう方も毎年おられます。
毎月一度の座学に加えて、新たに宿泊型クラスも実施することといたしました。
前期6月は本島内にて1〜2泊、
後期12月は離島にて。
島から島への
飛行機ホッピング体験などの企画も検討中です。
<参加費>
本島内50,000円〜
離島100,000円〜

北海道宿泊体験学習
2月の北海道では、
雪のある暮らしを体験。暖炉のある部屋、大きな氷柱に囲まれた家。サラサラのパウダースノー。
雪の中へダイブ大はしゃぎ!
スキースクールは全員滑走を目指します。
8月の北海道では、南十勝の各市町村でかなり欲ばりな内容。
最先端の航空宇宙産業から数件の酪農家を訪ね豊富な見学・体験メニュー。またF-1もできるサーキットでの200km/h乗車体験もこのプログラムの醍醐味!!
沖縄と同じく縄文時代が長かった北海道の古代に触れるなどの学習も。学びを深め、夢を広げ、自分の考えを表現できる人を目指します。札幌までのドライブで博物館見学をする年もあります。
<参加費> 200,000円〜

本州宿泊体験学習
本州の春や秋を感じると、教科書に載る物語の情景を目の当たりにしたり小説などの読書においての想像力が豊かに。また文化遺産や各省庁・国の機関など映像でしか見ることのないリアルな見学/体験を。電車路線図を片手に移動し全体を見渡す視野と社会性を体験習得します。あちこちにある日本一の何かを巡ったり話題の何かを体験するなど行き先は毎年変わります。
<参加費> 100,000円〜
北海道については詳細が別ページにもございます。
宿泊体験学習のご受講費は、分納も可能です。
リピーター割引・時価割引(情勢により変動)があります。
納入方法はお申し込みの際にご案内いたします。
その他コースによりTシャツ代・ネックウォーマー代などの雑費が発生します。
↓こちらは画像保存OKです。お友達などへの案内にもご利用ください。
